≪ 黙って,講師姫野に付いてこいっ!!!(笑) | HOME | 山本浩司の雑談室2の「枠ズレのはなし」に関して⇒机上の空論 ≫
Author:ZEEK
大学在学中より司法書士の勉強を始める。ノリで行政書士に2年生で合格するも、3年生4年生のときに受けた司法書士試験は撃沈orz
宅建は10日の勉強で取得orz
現在社会人(補助者)1年目。
とりあえず頑張るしかない!!!
※今年の試験が終わったのでコメントは解法しておきます。
【今年の目標】
□ 択一31・31 記述50
□ 模試A判定 → 無難に合格!
【平成22年度本試験の成績】
午前択一 87点/105点(29/35問)
午後択一 81点/105点(27/35問)
記述式 26点/ 70点
合 計 194点/280点→不合格!
【 人気記事・まとめ記事 】
□ 役立ち情報 オススメ
□ 行政書士1ヶ月合格法
□ 宅建10日間合格法
□ 2010司法書士本試験のまとめ